恋心を利用する、許しがたい商法
皆さんはデート商法という言葉をご存知ですか?
このデート商法は、人が誰かを好きになるという純粋な気持ちを利用して行われる詐欺のこと。
あらゆる詐欺の中でも、非常に許しがたい詐欺の一つです。
デート商法がどんな詐欺行為なのかについて、お話をしましょう。
デート商法ってどんな詐欺?
例えば、あなたがとある男性に恋をしたとします。
恋をすれば会いたくなりますし、一緒にいたいと思うでしょう。
その純粋な気持ちを利用しているのがデート商法です。
ケースを紹介すると、
・女性がとあるきっかけで男性に出会う。
・男性から「女友達がいないので、お友達になってほしい」などと言われ、メール交換をする。
・メールのやりとりをしていたら、相手から「ジュエリーのデザインを手掛けていて、
今度個展をやるから来てくれ」などと誘われる。断っても、何度もしつこく誘われる。
・つい言葉に載せられて展示会に行ったら、そこで宝石を買えと言われて無理やり契約させられる。
というパターンです。
この時、宝石には数十万から数百万の値段がついていることが多いですが、
もちろん実際の宝石の価値はその金額には及びません。下手すると、数十万の宝石なのに
数万円の価値しかないということもあります。
この時点でクーリングオフをすることは可能ですが、
相手はとにかく宝石を買わせたいのであの手この手でだましてこようとするでしょう。
人の純粋な気持ちを利用して、もてあそぶようなことをする最低の手口ですので、
絶対に引っかかってはいけません。
すぐに弁護士に相談しましょう!
もしデート商法に引っかかってしまったら、すぐに弁護士に相談しましょう。
デート商法をやっているのは悪徳業者のプロですが、弁護士の様な法の専門家が出てきた時点で
引き下がることが多いです。なぜなら、自分たちが逮捕される可能性が出てくるからです。
訴訟にすれば負けるのは自分たちですから、弁護士が出てきた時点で引くということも多いです。
弁護士は法律のプロですから、そのことを考えてもできるだけ早くに相談をした方がいいでしょう。
こういう詐欺に引っかかってしまうと、「こいつはだませる」と目をつけられ、
何度も同じような勧誘がやってくることも考えられます。とにかく、引っかからないことが一番!
おかしな人に誘われても、ついていってはいけません。まして、お金を出すなんてことは
絶対にやってはいけないことです。